2020年12月27-28日に、Japan‐India YNU Symposium 2020がオンライン開催されました。伊藤研究室からは、松本、川田、藤江、三觜が参加して、研究成果をオンラインポスター発表しました。
第15回セラフェス ★ 優秀発表賞
第15回セラミックフェスタin神奈川が、2020年12月12日(土)、オンライン開催されました。セラミックフェスタin神奈川は、神奈川県下でセラミックス研究を推進する大学研究室間の学術交流を目的とした研究発表会です。
伊藤研究室からは、三觜と藤江が参加して、研究成果をオンラインでポスター発表しました。研究発表を評価して頂き、藤江が優秀発表賞を受賞することができました。研究内容と受賞者の写真を添えた学府のリリースは、次の通りです:藤江

2020 オープンラボ
2020年度のオープンラボは、盛会のうちに終了しました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました (2020/12/23追記)。
2020年度のオープンラボは、EP方針によりオンライン実施となり、伊藤研では下記日程において、全3回・各回6人枠でライブ開催します。参加希望者は、伊藤研の Microsoft Bookings のサイトから参加予約してください。
オープンラボオンライン実施概要
・ 日時:12/21 (Mon) 13:30~、12/22 (Tue) 16:30~, 12/23 (Wed) 18:00~
・ 内容:教員が研究内容や研究室生活に関する質問に答えます、研究室の様子のリモート紹介、学生メンバーとのフリートーク、全60分程度
・定員:各回6名ずつ
・ ツール:Microsoft Teams (参加アドレスは、予約者に対して12/15以降にお知らせします)
・参加予約:Microsoft Bookings からオンライン予約ください。サイトから予約できたら、参加登録OKです。

オンライン予約時の注意
・先着順です。YNUメール (ynu.jp) 以外での予約、複数予約はこちらでキャンセル処理させて頂きます。
・システムの都合上、住所欄と電話番号欄が表示されますが記入不要です。
本研究室への配属希望の学生で、予約枠を確保できなかった学生や、上記日程で都合がつかない学生は、伊藤までメールでご相談ください。
尚、化学EP主宰の研究室紹介では、当研究室は 12/10(木) 16:45頃からオンライン登壇しました。
MRM Forum 2020 ★ 優秀若手発表賞
MRM Forum 2020 が、2020年12月7日(月)~9日(水)、オンライン開催されました。 伊藤研究室からは、松本、三觜、藤江が参加し、TS-9 Smart processing のセッションにて研究成果をオンラインポスター発表しました。
研究発表を評価して頂き、松本が優秀若手発表賞を受賞することができました (MRM Forum 2020公式発表)。研究内容と受賞者の写真を添えた学府のリリースは、こちらです。
