2023年3月23日、学位授与式がありました。伊藤暁彦研では、学士4名、修士6名、博士1名が学位を授与されました。おめでとうございます。
また、松本昭源君 (D3) が、学長表彰 (学術研究活動における特に顕著な業績) の栄誉に浴しました。高分解能X線撮像向け厚膜シンチレータの研究に関する顕著な業績が認められました。




横浜国立大学大学院 環境情報研究院 伊藤研究室
2023年3月23日、学位授与式がありました。伊藤暁彦研では、学士4名、修士6名、博士1名が学位を授与されました。おめでとうございます。
また、松本昭源君 (D3) が、学長表彰 (学術研究活動における特に顕著な業績) の栄誉に浴しました。高分解能X線撮像向け厚膜シンチレータの研究に関する顕著な業績が認められました。
2023年第70回応用物理学会春季学術講演会が、2023年3月15日(水)-18(土) に、上智大学四谷キャンパスで開催されました。伊藤研究室からは、松本が口頭発表で参加しました。
松本が第54回 (2023年春季) 応用物理学会講演奨励賞演奨励賞を受賞しました。
日本セラミックス協会 2023年年会が、2023年3月8日(水)〜10日(金)、神奈川大学みなとみらいキャンパスにて開催されました。伊藤研からは、松本、出口、中山、藤村、伏屋が参加して、「エンジニアリングセラミックス」および「ガラス・フォトニクス材料」セッションにて研究発表しました。