第37回セラ協秋季シンポ ★ 優秀発表賞

第37回 日本セラミックス協会 秋季シンポジウムが、2024年9月10日(火)-12(木)、名古屋大学にて開催されました。伊藤研究室からは、敷地が口頭発表、浦田がポスター発表で現地参加しました。

研究発表を評価して頂き、敷地が特定セッション「クリスタルサイエンス」において優秀発表賞を受賞することができました。研究内容と受賞者の写真を添えた学府や大学のリリースは、次の通りです:敷地

発表題目は「Ce3+添加ルテチウムシリケート厚膜蛍光体の化学気相析出と発光特性評価」です。敷地さんは、Ce添加ルテチウムシリケートシンチレータ厚膜の気相析出および結晶多形の制御に成功し、各化合物相のシンチレーション特性を明らかにしました。敷地さんの優れた研究成果およびプレゼンテーション能力が高く評価され、今回の受賞となりました。

Japan-India YNU symposium 2023

Japan‐India YNU Symposium 2024が、2024年9月4日に横浜国立大学図書館メディアホールにて開催されました。伊藤研究室からは、秋山、上田、中山、藤村、伏屋、一場、今井、浦田、敷地、金本が研究成果をポスター発表しました。